おわりつば

おわりつば
おわりつば【尾張鐔】
室町中期より始まる鉄の透かし鐔の流派。 尾張で作られたが, その初源は美濃ともいわれる。 鉄味は最上で, 真ん中を薄く作り込んだものが多い。 高尚・雄渾な作風により透かし鐔の代表的存在。 江戸中期頃まで存続。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”